2019-09-18から1日間の記事一覧
バンコクナイト タイ国内の富の67%が、たった1%のお金持ちたちが持っているんやって。 タイの人口(6900万人、2017年)で、1%やし、69万人やな。 69万人の大金持ちとその他ってことになります。しかしタイは、今だに(夢)がお金持ちって人が多いような気…
タイのヌードル(ナムトック) スープに(豚の血)混ぜて濁らしたもので、美味しい。(ぼくは大好き) 夜なんで、ダイエット(をせめて意識して)麺ではなくてウンセン(春雨みたいな、ところてんのような)を選択して、その上に(ミント??)(確か似てる…
パナソニック・Let's Note 10インチ (楽天)で注文した新しいバッテリーを日本出張やったスズキさんが持ってきてくれた。今日の夕方、コンドミニアムの電気が切られてしまった!と言ってて、どうやらお金を払ってなかった(それは止められるでしょ)。お金…
バンコクで働く さて、見積書を送ったのであとは発注書待つだけです。新しいお客さんを1社1社作っていかないと売上に繋がりませんからなぁ。 時間のある時に最近(Youtube)にアップしてる、(ビジネスのヒント)みたいな、まぁビジネスだけじゃなくて、(性…
メンチカツ定食 今日はお客さんとランチに行ってきました。(鳥波多)という、美味しいと有名な店です。スクンビット33と、スリウォンにもあります。写真のメンチカツ(やったけぇ?)定食190バーツ。竜田揚げ定食180バーツなど、値段もそこそこで美味しいボ…
ヤクルトおばさん タイでも(ヤクルト)は大人気。タイ人、みんなに愛されています。 オフィスビルなんかでもよく見る(ヤクルトおばさん)、日本とおんなじやな。もって届けてくれる、人によってはちょっと世間話をして!みたいな、のんびりした感じがいい…
(イージーパス)のオフィス 自分で運転して営業に行ってます。(イージーパス)、日本で言うETCみたいなのをつけてるけど、いちいちチャージしに高速の入口付近にあるオフィスに行って、1,000バーツ、2,000バーツチャージをしています。 今朝は会社に歩いて…
読書コーヒー in マクドナルド アパートからウォーキングで出社。運動+BTS賃の節約、それをコーヒー代にまわします。まだ読んでない部分だけ残して、他は破り捨てた本を読みながらちょっと休憩。 気分を変えて、今朝の写真はモノクロです。ピントが後ろのお…
雨、よく降るねぇ。 日系のお客さんに聞いても、今のタイ、景気はよくありません。 サウジの問題でタイでもガソリン代が上がるやろし、プラスチック製品の値段も上がるかも知れん。 今晩もバンコクは雨。 景気は良くない+雨季。こんなときはタイ国内旅行や…