2019-11-17から1日間の記事一覧
(スリン旅行)の持ち物 今回のタイ国内旅行(スリン)もお気に入りの(ミステリーランチ)のリュックと2日分程度の着替え、パスポート、お金とクレジットカード、ATMのカード、スマートフォン、それとウエストバッグ、歯ブラシなどの簡単な洗面用具、これく…
スリンのバスターミナル スリン到着が朝の4時で、現地のバス待ちの人、そのなかに子供を連れたおかあさんがいました。女の子、ベンチで寝てるわ。 フェイク象 紙でできてるやん。しかも怖い顔してるやん。 スリンの朝日 プラットフォーム プラットフォームで…
スリンからバンコク、日中は7時間かかりました。バスの中、半分は睡眠、半分はYoutubeを聞いてました。モーチットのバスターミナルから、BTSまでまた歩いて(7時間動いてないんで、それはそれで気持ちよかったけど)やっとBTSに乗り込みました。 さてまだ6時…
ぼくは(田舎暮らし)にはまったく興味がないけど、旅行などでくる田舎はまぁまぁ好きです。のんびり人が暮らす姿を見ると、色々な幸せがあるなーと思います。家族や近所、友達らとその小さな町や暮らして、幸せに生きるのも、確かに大切かもしれん。大都会…
ぼくのこういう性格がまったく良いとは思わないけど、30分待ってて動かないコラート行きのバスを降りて、お金を返してもらって、バンコク行きのチケットを買いました。 ボロボロのバスでコラートまで4時間、今動いても午後の1時前に到着する、1番暑いときに…
夜10時の深夜バスを予約してたんやけど、スリンこれ以上することもないので、出発することにした。ボロボロバスで、コラート(ナコンラチャシマ)に行きます。
朝の散歩帰り、鳩をくわえてる猫を見た。鳩を狙っている猫はよく見るけど、この猫捕まえよった。スゲー。もたもたしてて、こんな写真になりましたわかるかぁ?
スリンの朝、6時前に散歩開始。だれも歩いていません。それでも10分ほど歩くと市場があって、もち米を蒸してる屋台があったので、大好きな赤もち米と豚肉串(豚コレラなし)を買って、朝めしです。 真剣な顔で豚肉を切ってるタイのおばちゃんたち。これはこ…
スリンのナイトマーケットを散歩。田舎町やけど、それなりに活気があります。それなりの活気はあるけど、まぁ買う物はない。ちゃうわ、老眼鏡を2つ買いました。屋台で1つ50バーツ(安い)やったんで購入。 ついでに午前中(象まつり)を見たスタジアムの周辺…
やっと(セブン)があったわぁ! と写真を撮った。スリンはコンビニが他に比べて、かなり少ないような気がする。けど、キオスクのようなお店はいっぱいあるんで、不便は無さそう。