2020-03-03から1日間の記事一覧
タイスタッフのプンさんが、(ワトソンズ)で1つ買うと、2つ目はたった1バーツ!のプロモーションをしてる!というので、さっそく(フィッシュオイル)を買いに行ったけど、フィッシュオイルは対象外(高いのは、プロモしてした)やったので、普通というより…
3万円、5万円(1ヶ月)では、ぜったいに暮らせないバンコク。まぁ、そらそうでしょ! ぼくのざっくり感で、月まぁ5万バーツは要るなぁ。 日本円で175,000円。今はバーツ高なんで、日本円にするとこうなる。もう、日本と変わらない物価になってます。 5万バー…
今日のランチ、高速下の屋台街にて けっきょく日本の株価は戻ることなく、またちょっと下がって本日は終了。 アメリカとの実力差が出てしまった結果!なんやろな。このままズルズルと(不景気)に突入すると、それでなくても(もう実力のなくなった日本)、1…
AISのスマホ代の料金表 まもなく(5G)のサービスを始めるタイで1番シェアを持ってる通信会社(AIS)の今のプロモーションと価格を見てみると、699バーツ(2,100円)でハイスピードでのネット20GB(その後はちょっと遅いけど、使い放題)、通話300分。大型…
(不景気)突入に向けてのプロモーション合戦かぁ??これから消費がもっと落ち込んで行くやろから、どこの会社も大変やわ。うちの会社もこの先、どうなるか?なんて分からへんからなぁ。 けど、1年間無料ってのはイイよな!まぁ、これまで色々と問題もあっ…
(セブン)で売ってるアイスクリーム 頭を使っていると、甘いものが食べたくなるので、最近はチョコのアイスクリームを買っています。 いつもの15バーツのアイスを買って、レジのおねーちゃん(デブ)の(サンキュー)と言うと、そのデブ(おねーちゃんも)…
エアーアジアさん、お世話になります ぼくのソンクラーン休みの(ちょい旅)計画です。 バンコクから寝台列車でタイの北部(ノンカイ)まで行って、そこからバスかソンテウでラオスの(ビエンチャン)に行きます。これは(行き)です。 飛行機を使わないのは…
今日の朝めしは、バーガーとカオニャオ チキンバーガー20バーツ(70円)、カオニャオ25バーツ(88円)、コーヒー29バーツ(100円)=258円。今日の朝めし代です。 ユーチューブの(もふもふ不動産)さんの動画を見てると、どうやら10年周期の(不景気)に突…
BTSの窓口で回数券のチャージ まぁ、タイなんで、だれも(ひな祭りやぁ!)とは騒いでいません。 ぼくもまったく普通の朝で、月の初めはなんなりとお金が出ていきます。今朝は(ラビットカード)BTSの回数券のチャージなどをして、朝めしを買って会社にきま…