ぼくのソンクラーン休みの(ちょい旅)計画です。
バンコクから寝台列車でタイの北部(ノンカイ)まで行って、そこからバスかソンテウでラオスの(ビエンチャン)に行きます。これは(行き)です。
飛行機を使わないのは、グレタさんを意識しています。(ウソです)。なんとなく、ゆっくり行けば良いやぁー!で、そうなった。
ラオスの(ビエンチャン)からバスで、(ヴァンヴィエン)そして(ルアンパバーン)まで行く予定です。
その(ルアンパバーン)からバンコクの帰りの飛行機が勝手にキャンセルされたんで、また新たにエアーアジアで予約をした。さっき、調べてたら15日(ソンクラーン)最終日は約4,000バーツ、16日(次の日)は1,000バーツちょっとやったんで、16日に予約をいれました。
なので、16日は有休!となってしまいます。まぁ、ゆっくりラオスの田舎を歩くんで、日にちがあったほうが良いでしょう!
休みはできるだけ長いほうがいい!に決まってます。
今、(日本)などでも旅行に行ったらアカンでぇ!となってるし、どこの国も(日本人、来んといて!)となっています。旅行しにくいの、たまらんなぁ。
早くコロナ、解決してくれんと困ってしまうでなぁ。
もう10年近くラオスには行ってない(以前に1度、ビザ取りで行っただけ)んやけど、最近(ラオス旅行)人気やんか!(何もない)のが良いらしい。田舎を歩くのが流行っているようです。
まぁ、バンコクからやとお金も時間もかからんし、ラオスでもそんなにお金がかからないと思う。特にぼくは(買い物)をしないんで。
夏休みはまた(ヨーロッパ旅行)でお金を使うので、今年の(ソンクラーン)は低予算で遊びます。(遊び代2)
そうそう、旅行が好きな人は、ぜひバンコク移住を考えたほうが良い。バンコクはめえっちゃ便利で、エアーアジアなど、LCCもたくさん出ているので、便利かつ安く近隣国などに行けちゃいます。バンコクは求人も多いし、これからはIT,プログラミング、動画編集などのフリーランス移住者が、どんどん増えると思ってるので、その関係のコミュニティも栄えていくやろな。
近くでは、マレーシア(Gacktさんが、確か住んでいる)、シンガポール、ベトナムなど、自分に合った国を探せばいいし、東南アジアの人間は、まぁ明るいんで楽しい生活が過ごせると思います。
海外移住、若ときからスタートさせると良いんじゃないのー!!!