バンコクでも(在宅勤務)が広まってる。こういう時に、だらだら(しても良いけど)しないで、生活に変化を加えるのも良いことやと思う。
お店屋さんも閉まってる時なんで、どうしたらお金を使わずに遊べるか?を工夫する時期なんかも知れない。
まず、ぼくが実践してるのが(公園)。バンコクの中心、デパート(エンポリアム)の隣に(ベンジャシリ公園)があって、中を1周すると約800メートルくらです。
1. 運動(ジョギング、ウォーキング)
在宅勤務になると、運動不足になる可能性があるので、運動をしましょう。けど、バンコクはもう(ド夏)で暑いので、朝か夕方(夜)に行くのが良いと思う。
2. 有名人や、可愛い子を探す。
今朝、公園内でタイ男子サッカー代表監督の西野さんが走ってるのを見ました。
3. タイ猫と遊ぶ。
日常の中で、ちょっとした楽しみを見つけることは大切なことです。
4. 考える。考え事をする。
運動(有酸素運動)をしながら考えると、意外といいアイデアが浮かんだりします。
5. ユーチューブで勉強する。
(ビジネス形ユーチューブ)が流行っています。ぼくは、それらを聞きながらウォーキングしています。
6. 英語(タイ語)の勉強をする。
ラジオのアプリを使って、運動しながら英語やタイ語のニュースを聞く。
7. 音楽を聞く。
好きな音楽を聞きながらの運動は、とてもリラクスできます。
8. 友達と酒を飲む。
コレは公園内ですると怒られます。公園の外(スクンビット通り)で、友達と酒を持って来て、ちょっとしたパーティーです。
ゴミはちゃんと持ち帰りましょう。けっして、瓶を並べて帰らないようにしましょう。
9. 公園の行き帰り、違った道を歩いてみる。
人間はどうしても(パターン化)してしまいます。行き帰りの道を変えてみる。
10. 自分で(楽しう方法)を見つける努力をする。
時代や環境の変化に対応して、いつでも楽しめる自分を作っておきましょう。