今日の午前中、会社で仕事をせんと(楽天証券)でファンドを選んでいて、3種類で2,000円、毎月の積立NISAの設定をして、6月から毎月1日に投資開始です。
(ドルコスト平均法)というやり方を実行していこうと思います。
ぼくは外国株を中心に買うことにしました。でも、これから日本の企業、株も勉強して、また少しずつ投資を増やしていこうと思います。なんかワクワクするな。
中国製のタブレット、あっさり返品したので、5万円の返金があったら、これもまた投資しましょう! タイの株もやってみるかなぁ??
また新しいブログも開設しようと、ワサワサやってます。
(旅行)をテーマにしたブログを考えている。というのも、この2ヶ月、在宅勤務でたっぷり時間があったのと、たっぷりウォーキングをしたりしてた中で、自分の1番好きなことを考えていて、やっぱり(旅行)(旅)てのに気がついた。
今53歳なんで、あと1年か2年、55歳までに(初老バックパッカー)になって、やっぱり世界を歩きたいと思うようになった。
たぶん、ぼくの人生は(お金)よりも、(経験)が大切やと思っています。タイでこうして働いているのも、やっぱり(経験)の面白さからやと思うけど、もうそろそろ(時間)がないしなぁ。
動ける間に動いて見たいなぁ!と、ぐんぐん思うようになってる今日このごろです。