(ちょこっと断食)、いい感じに続いています。
スリン・ブリラム旅行ではけっこう食べたので、バンコクに戻ってまた(断食)です。
今、ぼくは朝食べない(コーヒー)だけ、ランチ(12時頃)を食べて、夕方の4時くらいに夕食を食べて、あとは食べないようにしています。
昼から4時間の間に食べて、20時間食べない!という断食です。まぁ、1日2回しっかり食べると、意外と行けるもんやけど、朝はめっちゃ早く目が覚めます。
腹、減ってます。
けど、コーヒーを飲むと、とりあえずおさまるので、12時までの我慢です。11時でも、10時半でも、まぁこのくらいの時間まで我慢できたらOKや!と、自分を甘やかすこともあるけど、続けることが大事です。
朝、目が覚めると、短パンをはいてウォーキングに行きます。
これまた、(うんぬん)言わないで、サッとでかけます。完全に習慣になっています。
まだ暗いバンコクの街を約1時間歩きます。
(健康のため)とか言うけど、まぁもともと生き物は(歩く)もんやろ!ぼくら、ちゃんと2本の足があるんやし、歩け!ちゅう感じです。
生き物は(歩く)というのが基本やし、(歩く)ことが(健康)(幸せ)(笑顔)などに繋がていくんやと思います。
歩いて、自分の目で周りを見て、耳で音を聞いて、鼻で匂いを感じて!などをしながら、公園でタイ猫と遊んで、1日をはじめましょう。
余裕のある朝が、楽しい1日を作ってくれます。
日本はコロナ感染増で、GoToをストップする!とかヤッてるな。
タイはそろそろ観光客を受け入れるみたい。実際10月から少し中国人観光客を入れてるし、こんなニュースもでてます。
観光客用の(コロナ)アプリやって!
こんなのができてきてるってことは、やはり来年からもっと観光客を受け入れるんやろなぁ。それしかないもんなぁ、経済を回すのは!
ぼくはいよいよあと1週間で退職です。
もう仕事は殆ど、スタッフ等にお願いしたんで、もうありません。けど、今日はチョンブリのアマタナコン工業団地に来ています。挨拶です。さよなら!です。
12月2日のチェンマイ行きの寝台列車の予約もできたんで、12月は、タイ国内をまたいっぱい歩いてきます。 そのための準備も、ちゃんとしてきたで!
ぼくも使っている(ファーウェイP30)。ぼくは、このスマホが大好きで、めっちゃ気に入っています。タイで、もう1台買って帰ります。
|